2005年5月28日 画像のクリックでコメント。 |
||||
自宅の庭で黄色い花とピンクの花が咲き出した。何の花だろう?。 晴れの日が続く。畑の野菜は喉がカラカラ。午後から畑へ出向き水をたっぷりと飲ませた。 その水をタンクで運んでくれた人がいる。可愛いお孫さんを連れたお爺さんとお婆さん。 収獲を手伝ってもらい野菜を少しだけ持って帰ってもらった。 ありがとうございます。 ほんまに可愛いなぁ〜。 |
2005年5月26日 画像のクリックでコメント。 |
||||
今朝、庭をウロウロしてたらアゲハチョウがぶら下がっている。近寄っても逃げないので写真を撮ってあげた。 午後は川西の畑で丸くなっている野菜を収獲する。 |
2005年5月22日 画像のクリックでコメント。 |
|
日本マスターズ水泳短水路大会・2005年度、4度目出場。 お母さんとベンをおともに車で1時間20分。外は小雨が降り肌寒かったが場内はスイマーのあふれる熱気。 菱山兄弟に、豊泳会の方々が場所を確保して下さっていた。ピノスの田中さん、住金の中村さん、 KTV垂水の四宮さん、コナミ川西の川島さん、カルピコの粟崎さんと久保さん,TP石橋の寺村さん、 クリオネ神戸の松村さん、ピョンキチさんら多くの仲間と楽しんできた。 この京都で私の2005年・日本マスターズ水泳短水路大会を終了。 |
2005年5月17日ー午後 画像とオレンジ文字のクリックでコメント。 |
|||
爽やかな畑日和だった。 「絹さや」と「さやえんどう」の収獲が終了。 支柱を抜きネットを外し枝を引き抜いた。 「そら豆」と「タマネギ」は収獲時期を迎える。 「ニンニク」は成長中、 「二十日大根」は間引きをした。 草引きをし水やりして「ふだん草」を収獲。お浸しにし実家で夕食。 |
2005年5月17日ー午前 画像のクリックでコメント。 |
|
庭のちっちゃな「サクランボ」を朝に食べた。甘い甘い。赤みがかかった頃に防鳥ネットをしていた。 そこで、思い出したことがある。豊能町の豪邸でサクランボを栽培してる友人がいる。 昨年のことだが、赤くなったので2粒だけを味見して「あ〜おいし」。一晩だけ待って翌日に収獲しようとした。 さあ朝だ、収獲しようと庭に出たら1粒もぶら下がっていない。寝てる間に全て小鳥のおやつになってしまったという。 というか、サクランボを小鳥の食事用に栽培しているのだろう。小鳥愛護精神のカタマリのような心優しさ。 今年も丸々と太った小鳥を眺めて楽しんでいることと思う。しかし彼は焼き鳥が大好物。小鳥ちゃん捕まったらあかんぞ〜。 |
2005年5月15日 画像のクリックでコメント。 |
|
マスターズ水泳短水路大会,2005年度、三度目出場。 高田さんと10時に車で出発、11時になみはやドーム到着。会場に着くと菱山さん兄(和歌山)弟(大阪)が ちゃんと席を取って待っていた。横には田中さん(京都)、通路をはさんで山本さん(兵庫)。 関西のトップレベルの集団席のよう。 25mバタフライは2位、50m自由形は4位だったがライバルとともに楽しく泳いだ。 高田さんは25mバタフライ、50m背泳ぎで両種目とも自己ベストを記録。 還暦を迎えたとたん早くなるなんて、本人が一番驚いていた。 |
2005年5月12日 画像のクリックでコメント。 |
|||
ショボショボと雨。能面教室へ行く。午後4時過ぎ畑へ遊びにきたら土砂降り。びしょ濡れになったが、
雨宿りしながら遊びました。 日本中の全てが権兵衛さんの庭らしい。ニョキット出てきた黒皮に包まれたデカイのを掘り起こしたという。 うまかったなぁ〜。 |
2005年5月5日 子供の日には大人も遊ぶ |
|
畑で農作業をしていたら、午後1時過ぎに突然電話。 「今からバーベキューをするから野菜を持って、サボリマン邸に来てくれ」。 慌てて収獲し、一時間半後に到着すると空のカンカンがかなりあり、 まっ昼間からかなり酔っとった。それでも、まだまだ飲んでうまかったなぁ〜。 |
2005年5月4日 画像とオレンジ文字のクリックでコメント。 |
||
野菜の収獲。 上写真の3種類を初収獲した。それに、エンドウがいっぱいぶら下がっている。収獲が邪魔くさい。 そこでハッとひらめく。そや、 「暇人」 がおる。電話をかけたら30分後に水タンクを持って走ってきた。 土はカラカラ、野菜にとっては一番の好物。 |
||
野菜を植え付け、川西の実家に泊まった。 |
2005年5月3日 |
|
最近パソコンの電源を入れ10分ほどすると本体が熱くなり「グウィ〜ン」とうなりだす。 そのままほっておくと、「ブチッ」と音がし、電源が切れてしまう。なので、発熱防止に近くで扇風機を回して使っている。 いっかい、掃除してみようとネジを外し中を見たらほこりがいっぱい。 掃除機で吸い取りきれいにして 使ってみた。ところが、同じで改善がされていない。 もうどうしょうも無いな。 |
2005年5月2日 画像のクリックでコメント。 |
||||
昨日は野菜にとっては恵みの雨。もうちょっと降って欲しかったが、今日はもう晴れてしまった。 ぶらっと近くのホームセンターに出かけ野菜の苗を購入してきた。1000円も使ってしまい小遣いが無くなりそう。 昼飯にソーメンと野菜炒めを食って休憩してから自宅のミニ菜園に苗を植えつけた。鈴蘭の可愛い花が咲き出し 眺めていたら夕方になり、慌てて発泡酒を飲みだしました。 |
2005年4月30日 画像のクリックで誰だろう?。 |
|
午後から畑で遊んでいた。づっと雨が降らない。野菜の喉はカラカラ。早く雨が降って欲しい。 と、思いながら収獲をしていたら、お嬢様が手伝いに来てくれた。慣れた手つきで農作業が出来る。 それにまして、旦那のハサミ使いは見事だった。きっとお百姓さんのご夫妻だと確信した。 が、そうでもないらしい。 |
2005年4月28日 画像とオレンジの文字をクリックでコメント。 |
|||
暑いぐらいの日が続き野菜がグングン成長。収獲に忙しくなってきた。 収獲済みの畝には スイカ、 オクラ、 インゲン豆 の苗を畑に植え付け、 サトイモの種芋を6個、植えた。 |
2005年4月24日 画像のクリックでコメント。 |
|
マスターズ水泳大会,2005年度、二度目。 神鉄SS・赤シャツ軍団の仲間と須磨へ出場。 朝7時半に出発。会場には7時50分前に到着。私個人は2位、3位だったが フリーリレーでは1位。金、銀、胴と3種のメダルを獲得し満足。 プールでは多くの水泳仲間、打ち上げではチーム仲間と一日中楽しんだ。 |
2005年4月23日 画像のクリックでコメント。 |
||
午前中、ベンをお供に原っぱに出かけた。タンポポには「ベニシジミ」がもう飛来している。 スミレ、レンゲも花盛り。ピーピーと笛を鳴らして遊んだカラスノエンドウも咲き出している。 午後はプールで明日のレースの調整をして、トマトの苗を買いに行き植えつけた。 |
2005年4月19日 画像のクリックでコメント。 |
||
作業をしていたら暑い。短パンでTシャツになってしまった。日が長くなり6時半頃まで充分に外で遊べる。 ココ三日間はいい天気が続き野菜の喉がカラカラ。早く雨が降って欲しい。明日はきっと雨。 |
2005年4月17日 画像のクリックでコメント。 |
||
午前中はぶらっとお山に散歩。イタイタの木を探し歩いた。同じ思いでハサミを持ったおっちゃんがいて、
「手を伸ばしても届かない」、「木をつかむと痛いからな〜」と。私は海で使う
「貝オコシ」を持って行ったので
しっかり摘み取れた。午後にプール。神鉄SSの四天王がそろって特訓、次の日曜は須磨でレース。 夕方に豆の種を播いて布トンネルをしといた。 今夜のビールのツマミはタラの芽。 |
2005年4月14日 画像のクリックでコメント。 |
||
農作業日和。Tシャツ一枚で草引きやジャガイモの間引き。食べて欲しいと成長している野菜たちが言っていた。 |
2005年4月11日 画像のクリックでコメント。 |
|
タラの芽がちょうど食べごろに成長。 |
2005年4月10日 画像のクリックでコメント。 |
|
マスターズ水泳大会,2005年度の初レース。 神鉄SS・赤シャツ軍団の仲間と明石へ出場。 朝9時に出発。明石公園の駐車場では満開の桜が出迎えてくれ、会場には9時40分に到着。 大阪、京都、和歌山に兵庫と、多数の水泳仲間と約6〜7ヶ月ぶりの再開。みんな元気やった。 金メダル=1、銀メダル=3と快調なすべり出し。天気も良く気持ちよく一日中遊んだ。 |
2005年4月9日 画像のクリックでコメント。 |
|
モクレン | こぶし |
お花見日和。よく晴れ温かく気温は25度。 ぶらっと幸せの村に昼間でかける。 家族連れが多く、6部咲の桜の下では花見客がにぎわう。 そのなかでも白い花が見事に咲き誇っていた。 |
2005年4月7日 画像のクリックでコメント。 |
||
大根の花 | 小松菜の花 | カキチシャ |
あったかい日和。能面教室の前に野菜と対話してきた。大根、小松菜が綺麗に花を咲かせている。 |
2005年4月6日 画像のクリックでコメント |
ここにも出没してしまった。 |
2005年4月5日 画像のクリックでコメント。 赤字をクリックして歌いましょう。 |
||
サクランボ | 花桃 | タラの木 |
今日は24節気の清明(せいめい)。晴れ渡った空は、まさに清浄明潔。
2004年よりは10日ほど遅いが自宅のサクランボが満開。実家のハナモモも真っ赤。
玄関横のタラの木には芽が出かけている。
ちょうど60年前に権兵衛さんが「オギャ〜」 祝還暦。 赤帽、赤シャツ、赤パンがもうすぐ見られる。 「赤い靴」も履いてほしい。 ちなみに白一色は 「カモメの水兵さん」 なのだ。 |
2005年4月1日 画像のクリックでコメント |
||
ネギ | パセリ | オクラ |
今日は誕生日。 ポケットに入り切れんほどプレゼントを多数いただき感謝申し上げます。 天気が良い。自宅の庭で太ネギ(葉ネギ)、パセリ、オクラの種まきをした。 |
2005年3月29日 画像のクリックでコメント |
||
ジャガイモ | サラダ菜 | 小松菜 |
ふらっと畑へ。気がつけばジャガイモの芽がチョコッと出ていた。 サラダ菜はぎっしりと密集していたので間引き。小松菜は「食べてくれっ」と叫んでた。 |
2005年3月25日 画像と赤字のクリックでコメント |
|||
チンゲン菜 | ほうれん草 | 畑 | 沈丁花 |
今朝は薄氷が張って小雪がちらつく。昼間にはあられも降って寒い寒い一日。 ちょっと農協(JA)に用事があったので出かけ、畑で半日過ごした。 ビニールトンネルをしている 「小松菜」、 「ビタミン菜」、 「タアサイ」 が発芽しており、 「カキチシャ」、 「サラダ菜」、 「水菜」、 「レタス」 はかなり大きく育ってきた。 「ネギ」、 「玉ネギ」、 は順調。 「アスパラガス」 は小さく細い芽をのぞかせている。 草引き、水やり、4畝に石灰、肥料、堆肥を施した。 |
2005年3月21日 春の匂い |
|||
旬の味。某社の会長爺やからウドを頂いた。早く食べたくて食べたくて。 5cm位に切って、皮をむき、酢水に浸し、下段の3種類。 今日はポカポカ陽気。フラッと車で20分ぐらいの池の畔に出かける。 もう 「つくし」 がにょきにょきと頭を持ち上げていた。 |
|||
からし酢味噌 | 皮のきんぴら | 梅酢漬け |
2005年3月18日 画像のクリックでコメント |
|||
暑さ寒さも彼岸まで。 もう寒さも峠をこし、暖かくなってくるだろう。 昨日は雨が降って今日は種蒔きに最適。畑にぶらりと出かけた。 「ふだん草」、「タアサイ」は始めて。「ビタミン菜」、「小松菜」は、また食べたくなった。 |
2005年3月14日 | ||
急激な寒の戻り。ここ2,3日寒い寒い。今朝はマイナス4度。 バケツの水も凍ってしまった。そんなおり、蔵本様は 節分草の群生を見に行かれ画像を送っていただいた。 |
2005年3月10日 画像のクリックでコメント |
|
ここ2,3日あったかい。今朝、クロッカスの花がぱっと咲き出した。もう 「春」 ですよ。 午後から実家の能面教室の合間に畑作業。玉ねぎの草引きや畝の手入れで汗が出た。 小松菜がいっきに大きくなり2005年度の初収獲。蔵本様からは新ほうれん草をいただく。 |
2005年3月3日 |
|
「ひな祭り」 実家で、母は桃の花は咲いていないので梅の花を活けている。 散らし寿司を持って行きなごやかなお雛さまを過ごせた。 |
2005年2月18日 |
||
面掛け棚の制作 あちこちでよそを向いていた面を一箇所に整理しようと材料費=約1万円で半日掛りで組み立てた。 とりあえず50面が掛けられる。下のボックスには型紙を並べよう。 何故あわてて作ったかというと神戸新聞ボイスメールのインタビューが予定されていたからだ。 |
2005年2月17日 画像のクリックで説明 |
||
まだまだ寒いが「人参」、「サラダ菜」の種を播いた。 |
2005年2月14日 赤字のクリックで説明 |
||
酒の粕を「おっさん」にいただいた。 寒い日は 「粕汁」と甘酒でぬくもろう。 |
2005年2月10日 画像と赤字をクリックで説明 |
||
ベン(パピヨン)を連れて畑で遊ぶ。 真冬に種を播いた 「小松菜」 と 「ほうれん草」 の間引きをした。 「チンゲン菜」 、 「大根」 は発芽をしており、 「サニーレタス」 、 「ネギ」 、 「玉ねぎ」 は寒い中、順調に成長している。 帰宅すると蔵本様から春の便り(節分草)が届いた。 |
2005年2月3日 節分で太巻きを丸かぶりした日。 画像のクリックでコメント |
|||
蝋梅と水仙 | ジャガイモの植え付け | ほうれん草 |
2005年2月1日 | |||
この冬一番の寒波襲来。各地の道路では積
雪
と凍結で通行止めが相次ぎ、
神戸では43号線高架でスリップによる37台の事故が発生。JRのダイヤも大幅な遅れ。 一方、自然界の草木は春を待つかのように芽吹きだしている。 ← 画像をクリック → |
マイナス3℃の2階のベランダからのまぶしい 夕日。 |
2005年1月29日 | |
厳しい寒さが続く中、今日は暖かく感じる日和。 山の麓に行って「しのべ竹」をとってきた。
今の時期は成長休憩期間で、竹がよくしまっていて
「野菜の支柱」
にちょうどよい。 先日は 「大根」 の漬物を作ったり、種をまいた。 「小松菜」や 「チンゲン菜」 の種も播いてビニールトンネルをしている。 |
2005年1月12日 | |
年末から寒い日が続く。 庭のプランターには約3cmの霜柱。バケツの水は凍りっぱなし。 それでも 「クロッカス」 の芽が出てきた。 畑の「苺」や 「グリンピース」 へは土の凍てつき防止にふわふわの堆肥をまいている。 |
2005年1月2日 | |
川西の実家で新春のお祝い。 サザンカ、ナンテンの垣根の前で記念撮影。 母は1月19日で85歳になる。足腰はかなり弱ってきたが、脳味噌はしっかりしている時が多い。 この川西で生まれ、しきたりやココらの歴史を今日もたくさん語ってくれた。 伝え守るべきは大事にしていきたい。 午後3時過ぎに暇になったので川西能勢口の近くで初泳ぎをしてきた。 |
2005年1月1日・元旦 |
お雑煮を食べ新年を迎え、元旦の空気を吸いに家から150mぐらいの外へ出た。
左の画像は山の谷間からのぞむ神戸の海。右の画像は雪が残る六甲山。
中央の画像は淡路島と明石大橋。
海も山も静かな初春を迎えている。
私もノンビリとお酒を飲んで昼寝をしよう。 只今、13時30分。 |