枝豆は、ダイズを「若さや」のうちに収穫し、野菜として利用するときの呼び名。
粘土質で保水性のある土壌だと生育がよくなる。
花の咲くころは水をいつもより多く与える。花水といい水やりをサボっていると莢の膨らみが悪くなる。
タンパク質は卵1個とほぼ同じくらい含まれ、畑のお肉だ。 100g中に含まれるカルシウムは1日の所要量の約1.5倍、 ビタミンB1、Cは約半量を満たす。 脂質は血中のコレステロールを低下させるリノール酸などの不飽和脂肪酸が多く、 加えて、コレステロール低下作用のあるダイズサポニンも含まれており、 動脈硬化や 高血圧の予防にとても効果的。 そのうえ、血液の循環をよくするビタミンEを多く含むため、相乗効果で老化予防に役立つ。 食物繊維が多く、整腸作用も期待できる。 ビタミンB1、Cはアルコールの分解を促す働きがあるので、肝臓の負担を軽減。 だからといって、枝豆をつまみにビールをゴクゴク。くれぐれも飲みすぎには注意。 |
三大栄養 | ビタミン | ミネラル | アミノ酸 | 他の栄養成分 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
蒔き時 | ←→ | |||||||||||
収 穫 | ←─→ |
2012年6月26日 | 2012年6月9日 | 2012年5月29日 |
40個の育苗ポットに今シーズン2回目の種を蒔く。 5月中旬までに種まきをしなければ実が入らないと云われるがどうだろう? |
||
3月11日の種まき後107日経過。 プクッと膨らみ初収穫。 |
種まき後11日経過。 気温が上がってきて成長が前回と比べ3倍の速さで成長。 畝に35苗を植えつけた。 5つは発芽せず。 |
2012年5月29日 | 2012年4月14日 | 2012年4月2日 | 2012年3月11日 |
40個の育苗ポットに1粒づつ種を蒔き不織布を被せた。 |
|||
播種後79日経過。 良く見ると5mmほどの花が咲いていた。 |
播種後34日経過。 順調に育っている30苗を畝に植えつけた。 |
播種後22日経過。 |
2009年7月23日 | 2009年6月23日 | 2009年5月21日 | 2009年5月12日 | 2009年4月22日 |
4月22日に種を撒いたのは発芽しかけて楽しみにしていたのだが全部ナメクジが食べてしまった。 再度、60個の育苗ポットに種を蒔き不織布で包むことにした。 |
40個の育苗ポットに2粒づつ種を蒔き不織布を被せた。 7月中旬には収穫が出来る予定。 |
|||
播種後72日経過。 フックラとしてきた。ところが膨らんでいるのはほんのわずかで後はぺしゃんこ。 |
播種後42日経過。 6mmほどの白い花があちこちの枝基で咲き出した。 |
播種後9日経過。芽が出て元気に育っている苗を畑に植え付けた。 |
2008年7月10日 | 2008年6月17日 |
播種後80日で初収穫。 フクッと膨らんでおり今年は大成功。 |
播種後57日経過。小さい莢が見え出してきた。背丈はだいたい40cmに生長している。 |
2008年6月6日 | 2008年5月8日 | 2008年5月3日 | 2008年4月21日 |
播種後17日経過。自宅の育苗ポットで育っている40個の苗を菱山さんと畑に植え付けた。 |
45個の育苗ポットに蒔いた。 昨年は収穫できなかったが7月中旬には収穫が出来る予定。 |
||
播種後46日経過。 6mmほどの白い花があちこちの枝基で咲き出した。 |
播種後12日経過。芽は元気に育っている。 |
2007年8月23日 | 2007年6月26日 | 2007年6月12日 |
播種後ちょうど100日。なかなか膨らまないので待っていたが、 ついにぺしゃんこのままで一粒も食べれない。失敗。 |
播種後42日経過。 直径6〜8mmほどの花が咲き始め背丈は50cmぐらいに生長。 |
播種後28日経過。背丈はだいたい25cmに生長している。 |
2007年5月26日 | 2007年5月15日 | |
種を200円で購入し35個の育苗ポットに蒔いた。 7月下旬には収穫が出来る予定。 |
||
播種後8日で発芽。11日経過し31個のポットで5cmぐらいに生長。 菱山さんに手伝っていただき黒マルチをして畑に植え付けた。 |
2006年7月6日。 第一弾を初収穫。4月8日の播種後3ヶ月が経過。 雨の影響で土が跳ね上がっているが莢がびっしりとくっついている。 膨らみすぎて破裂しそう。 |
2006年6月8日。 播種後一ヶ月経過。背丈は30cmぐらいで枝もとから花が咲きかけてきた。 |
2006年6月19日。 莢がだんだん膨らんできた。小さな5〜7mmぐらいの花も枝基で咲いている。 |
2006年6月29日。 莢がたくさん。もうしばらくでふっくらとする。 5月4日播種、56日経過。 |
2006年4月8日。 自宅で18個の育苗ポットに2個づつ種をまいてビニールを被せた。 品種は「湯あがり娘」で茶豆風味の枝豆。6月下旬の収穫予定。 播種後10日目に発芽。 ─────────────── 2006年5月4日 再度、24個の育苗ポットに種を蒔いた。 |
||
2006年5月9日 一回目に播種したのが11個だけ成長したので畑へ植えつけた。 |
2006年5月10日 播種後6日で。17個が発芽する。 5月18日に畑へ植えつける。 |
2005年
昨年(2004年)より一ヶ月半ほど早く生育ポットに種を播いた。自宅は夜間まだ冷え込むので布ネットを張った。 | 6日目に発芽し、本葉も元気に見え出した。 |
2005.6.1 畑に定植し背丈は25cmぐらいに育っている。 |
播種後2ヶ月。 薄っぺらいが莢がつき出し背丈は30cmぐらいに成長。 | 播種後約3ヶ月。プクッと膨らんできたので初収穫。塩茹でしパラッと塩を振り掛ければビールのツマミには最高。 |
2004年
2週間ほど前に蔵本さんが種を蒔かれた。その育った25個の苗をいただいて、植えつけました。 発芽時には鳥が食べに来るので、ネットを被せておられた。 |
元気で、背丈が24cmぐらいに成長しています。 | 白いちちゃな花が咲き出しました。 「ハーデンベルギア」の花にそっくり。 |
豆の赤ちゃんが見えてきました。 | 初収獲。けっこう膨らんでいます。 | さっそく塩茹で。ビールのつまみに最高。 |