ニンニクには蛋白質、炭水化物、カロチン、
ビタミン(B1、 B2、 C、 PP)、カルシウム、リン、ナトリウム、アルミニウム、鉄、マグネシウムなどが
入っている。
ニンニクの有効成分であるスコルデニンは、血圧を低めて心臓の収縮と拡張を調節する作用をし、
血中コレステロール量を低めて動脈硬化症、脂肪肝を予防する。
それに新陳代謝を活発にし食べた物を燃焼させてエネルギーに変える働きをする。
スコルデニンの構成成分であるプリチアマミディンは坑癌作用がある。
ニンニクをつぶしたりすったりすると刺激のある味や臭いが出てくる。
これはアリシンという化合物で強い殺菌作用がある。
また、ニンニクは胃を丈夫にして消化作用を促進させる。 古代エジプトではピラミッドを作った労働者に強壮剤としてニンニクを支給していたといわれる。 |
三大栄養 | ビタミン | ミネラル | アミノ酸 | 他の栄養成分 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
植付け | ⇔ | |||||||||||
収 穫 | ⇔ |
2012年6月24日 | 2012年5月7日 | 2012年3月6日 |
葉っぱ、茎が弱ってきた。土中では育っているだろうと掘り起こす。 植え付け後9ヶ月が経過。 大きいのは一粒の巾が5cmで60gもあった。 |
グングン生長。 ニンニク坊主が生え出した。 | 今冬の厳しい寒さからようやく開放。 |
2011年6月18日 | 2011年2月4日 | 2010年10月18日 | 2010年9月20日 |
ジャンボニンニクを植えつけた。 | |||
一粒がでっかい。匂いはそないきつくなく食べやすい。 | 植付け後137日経過。厳しい寒さの影響か葉っぱが茶色くなっている。 | 植付け後28日経過でほぼ出揃った。 |
2010年6月30日 | 2010年6月17日 |
無臭 茎が枯れた。掘り起こしたら小さい粒がいっぱい。 |
ジャンボ 植付け後207日(約7ヶ月)経過。 葉が枯れてきたのを収穫した。 |
2010年5月12日 | 2010年4月26日 | 2010年3月3日 | |
植付け後214日経過。 花つぼみが見え出したニンニクの芽。 |
植付け後198日経過。 時々草むしり。元気に成長。背丈は60〜70cmで茎の太さは3〜4cm。 |
植付け後170日経過。 ジャンボ(左)と無臭(右)は茎の形状は異なるが順調に成長。 一般の白はいじけて成長が思わしくない。 草むしりをして肥料を土にすき込んできた。 |
2010年1月1日 | 2009年11月14日 | 2009年10月1日 | 2009年9月14日 |
植付け。 ジャンボ=40個。 白=20個。 無臭=20個。 |
|||
茎や葉っぱが元気よく育っている。 背丈は40cm前後だ。 |
植付け後二ヶ月経過。 白の4個だけ発芽しなかったが、後はすべて育っている。 | 無臭だけが発芽している。 |
2009年6月4日 |
植え付け後255日経過。葉っぱと茎が弱ってきたので掘り起こした 右は普通のニンニクで100グラム。 左はジャンボで360グラム。 6月16日に収穫を終了。 |
2009年5月12日 | 2009年3月26日 | 2008年10月9日 | 2008年9月22日 | |
権兵衛さんと植えつける。 ジャンボを25個、普通のを18個。 | ||||
植え付け後232日経過。30cmほどのジャンボニンニクの芽。 | 植え付け後185日経過。背丈が40〜50cmほどに成長。 |
植え付け後27日経過。 左は普通のニンニクで10cmぐらいがほとんど芽を出している。 右はジャンボで1cmほどの芽が2箇所しか出ていない。ジャンボは遅い。 |
2008年7月4日 | 2008年5月15日 | 2008年3月25日 | 2008年1月12日 |
植え付け後266日(約9ヶ月)経過。葉っぱや茎が枯れて来たので収穫を終了した。 | 植え付け後216日経過。一週間前にも摘み取ったのだが残っていたニンニクの芽。 | 植え付け後165日経過。背丈が40cmぐらいに成長している。 | 植え付け後92日経過。順調に育っている。 |
2007年10月30日 | 2007年10月11日 | 2007年10月7日 |
植え付け後19日経過。ジャンボの芽がチョコチョコ出てきだした。小粒は全く発芽していない。 | ジャンボニンニクの植え付け。 写真右の小さいリン片は写真左の下に引っ付いていた。 大きいのは60g、小さいのは4gで1/15の重さ。二種類を植えつけた。 |
2007年6月21日 |
植え付け後280日経過。葉っぱが黄色くなり収穫時期がやってきた。 掘り起こすとビックリ。大きすぎるほど膨らんでいる。 |
2007年5月3日 | 2007年3月1日 | 2007年1月2日 |
植え付け後231日経過。 背丈は70cmぐらいになり茎の先に坊主が見え出したので摘み取った。 |
植え付け後168日経過。 背丈は55cmぐらいで根元の太さは3cmに生長。 一部にいじけて小さいのもある。 |
植え付け後110日経過。 背丈が40cmぐらいに生長。 |
2006年10月24日 植え付け後40日経過。3個が発芽しなかったが元気に葉をそろえてきた。 |
2006年10月8日 播種後24日目。7箇所で発芽していた。 |
2006年9月14日 ジャンボニンニクの植え付け。 今年の6月に収穫して保存していたリンペン15個と購入した15個の30個。 黒マルチを敷き穴を開け、 15cm間隔で頭が少し隠れるぐらいに土を被せた。 |
2006年6月25日。 これは何だ?、でかすぎ、ごろんごろん、重っ。 すりおろしに手がヒリヒリ。 ビックリ写真を菱山さんが送ってくれた。 私はまだほったらかし。 |
2006年6月21日。 初収穫。りん片を植えつけて9ヵ月半がたった。昨年は収穫が早すぎたので小さかったが 今年は一ヶ月ほど遅く収穫したら大きな玉に育っていた。 |
2006年5月25日。 植え付け後236日、8ヶ月弱経過。芽はぐんぐん伸び花を咲かせようとしている。 それを切り取り炒めて食ったら、やはりニンニクの臭味がしたが、きつくは無かった。 |
2006年1月24日。 植え付け後145日経過。寒くても背丈は約30cmに成長している。 |
9月29日。 芽が出て成長。10〜15cm。 |
9月1日に畑へ24片を植えつけました。翌年の2006年6月には大玉が出来ますように。 昨年度のは早く収穫しすぎたので、今回はじっくり育てよう。 |
2004年度
9月9日に畑へ5片を植えつけました。翌年の2005年5月には大玉が出来ますように。 | 芽が出てきた。3〜7cm。強い、固い土にも負けないのだ。 | 植え付け後、3ヶ月を経過。元気に育っている。 |
2005.3.31 春になって寒さがやわらぎ成長が早くなってきた。約40cmと育っている。 |
グングン伸び先端にネギ坊主のようなボンボチコが見える。背丈は90cmぐらい。 | どれぐらい大きくなっているか掘りおこした。ちょっと小さいかな、と、 思いながら次々と見ていき全部収獲してしまった。 |
茎の下を切り取り花瓶に挿しておいたら花が咲いた。 小さい花が密集しており楽しんでいる。 |