白カブ | 赤カブ |
赤カブの代表的な一種。北海道・道南の大野町一帯で江戸時代から栽培されていた。
播種後60〜70日が収穫時期で株間は30cmぐらいにする。 ビタミンC,A、B1,B2,K,鉄分、カルシウムなどの含有量が多い。 肉質は緻密で甘味と特有の香気。「サラダ」、「浅漬け」に最適。 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
種蒔き | ←──→ | |||||||||||
収 穫 |
←──── → |
2005年9月6日。20個の育苗ポットに種をまいた。 9月15日、畑に植え付けた。 |
播種後一ヶ月経過。 根は見えないが葉っぱの茎は赤みをおび順調に育っている。 |
播種後70日経過。 根も茎も真っ赤。中身もやや赤み。 |
2005年11月11日。 葉っぱをサット湯がく。根は生をそのままスライス。ゴマと花カツオをまぶした。 |
播種後79日目。 でっかいカブラになっていた。直径は13cm。うすくスライスしサラダで食べたらとまらない。 香りよし、歯ごたえよし、ちょっぴり辛みの中に甘味が混じる。 |
2005年11月26日。 左の残りをスライスして茎と一緒に梅酢に漬けた。スダチの皮もうすく切り入れている。ビールのつまみに最高。 「梅酢」←クリック |