画像クリックで拡大⇔縮小 |
||
画像クリックで拡大⇔縮小 |
画像クリックで拡大⇔縮小 |
|
「頼政」の専用面。 平家討伐の夢破れ宇治川に散った源氏の老武将。 憤懣やるかたない気持ちを表した個性的な面魂をしている。 梅若家 蔵 を参考。 206 x 146 x 92
|
![]() |
========================= 制 作 過 程 =========================
初 期 処 理 | ||
裏![]() |
表![]() |
写真から面輪郭型と縦中心型を作る![]() |
中 間 木 彫 り | ||
中彫りー2![]() |
中彫りー1![]() |
縦中心の削り出し![]() |
仕 上 げ 彫 り | ||
![]() |
![]() |
型 紙 つ く り | ||
![]() |
![]() |
![]() |
縦中心型を若干修正。 横型は12種類、、左右の目中心縦型、おでこの縦中心型、口開け用縦型と輪郭型を合わせ18種類を作った。 おでこ②の辺りは眉の高さを削り取らないように意識している。
|
塗 り | ||
上塗り![]() |
目に金具![]() |
下塗り![]() |
彩 色(実際は上塗りから彩色は始まる) | ||
彩色調整![]() |
研ぎ出し![]() |
古色着け![]() |
|
ジ
の
ト
ッ
プ
へ