画像クリックで拡大⇔縮小 |
|
画像クリックで拡大⇔縮小 |
画像クリックで拡大⇔縮小 |
猿に似た妖怪の面で鵺(ぬえ)を主人公にして哀感ただよう詩情豊かな作品に用いられる。 平家物語にも出て、源頼政に退治される。 鵺とは想像上の怪物。 頭は猿、胴は狸、足は虎、尾は蛇、声はトラツグミ(鳥)に似ているらしい。 金剛家 蔵 赤鶴 作 写し 205 x 157 x 97
| |
========================= 制 作 過 程 =========================
荒 彫 り ー 1 | 準 備 | |
裏 |
表 |
写真から面輪郭型と縦中心型を作る |
荒 彫 り ー 2 | |
裏 |
表 |
中 彫 り | ||
― 3 ― |
― 2 ― |
― 1 ― |
仕 上 げ 彫 り | |
型 紙 つ く り | ||
最初に作った全体の縦型を少し修正。平面全体はそのまま。 新しく横型の10種。目中心部縦型の左右。口開け用の全部で15種類。 型紙を作りながら不自然な個所を修正彫り。
|
上塗り |
目玉作り 画像クリックで拡大⇔縮小 作り方はココ |
下塗り |
彩色調整 |
研ぎ出し |
古色付け |
|
ジ
の
ト
ッ
プ
へ